2016年05月29日
5月28日 ダルトンガレージセールでウォータージャグを。
今朝は、ダルトンガレージセールがあるので早めに朝食を済ませ、9時45分にはガレージセール会場にならびました。

10時開店ですが、多くの人が並んでいます。
裏にバッファロー?の彫り物が浮き出るダルトンスキレットと、雑貨屋さんで見かけた購入なガラス製品のウォータージャグを狙い撃ちです。

まだ開店前の会場内を外から観察して、何処に置いてあるか目星をつけて。
果たしてあるでしょうか?

バッファロー彫りのスキレットは無かったですが、ガラス製ウォータージャグは二個陳列されていて、妻のうたたんが真っ先に抱えてキープしてくれました。

朝早くから並んでよかったかな?。ホッと。

6月黄色iqLooウォータージャグに代わり、キャンプデビュー予定です。
市立図書館でまたアウトドア本を借りてきました。


そして、静岡のトレッキングな方々が推薦されている 静岡日帰り山登りを網羅しているこの本。いいお値段でしたが、コースや所要時間がわかりやすく、本屋さんで購入してきました。

この本を参考して
富士登山の練習山をチョイスしていきます。

10時開店ですが、多くの人が並んでいます。
裏にバッファロー?の彫り物が浮き出るダルトンスキレットと、雑貨屋さんで見かけた購入なガラス製品のウォータージャグを狙い撃ちです。

まだ開店前の会場内を外から観察して、何処に置いてあるか目星をつけて。
果たしてあるでしょうか?

バッファロー彫りのスキレットは無かったですが、ガラス製ウォータージャグは二個陳列されていて、妻のうたたんが真っ先に抱えてキープしてくれました。

朝早くから並んでよかったかな?。ホッと。

6月黄色iqLooウォータージャグに代わり、キャンプデビュー予定です。
市立図書館でまたアウトドア本を借りてきました。


そして、静岡のトレッキングな方々が推薦されている 静岡日帰り山登りを網羅しているこの本。いいお値段でしたが、コースや所要時間がわかりやすく、本屋さんで購入してきました。

この本を参考して
富士登山の練習山をチョイスしていきます。
Posted by キク at
01:22
│Comments(0)
2016年05月24日
5月23日 初富士山登山訓練ん 登山靴慣らし&体力づくり
夏山シーズン到来前に、今年は夫婦そろっって初富士山登山に。
前準備の靴慣らし&体力作りを今日から始めました。
靴はキャラバンの初心者用に評判が良い 登山靴。

トレッキングポールは ネット販売数NO.1と評判の DABADA2本ポール。

静岡の低山 谷津山で富士山に向けての靴慣らし&体力づくりはじめを。
まずは、谷津山で駐車場がある護国神社からのスタートです。
神殿に安全を祈願して・・

靴は評判通り、すぐに足になじみました。
ポールも2本ポールは力が分散されて、しかも安定して登ったり下りたりできて、初めてあると体がとても楽に前進できることがわかり、登山に二本ポールは必需品だとわかりました。

山道の草花が綺麗です。

見晴らしのいいところで水分補給&休憩です。

休憩を5分とって、護国神社とは反対側の 三松蓮永寺を目指します。

三松 蓮永寺 到着です。

静岡市葵区の沓谷にある蓮永寺(れんえいじ)は、貞松山(みまつさん)蓮永寺と号し、日蓮宗に属する寺です。
蓮永寺は、文永11年(1274)、日蓮上人の高弟・日持上人によって庵原郡松野村(現在の富士川町)に開創されました。その後、長い年月の間に衰退し荒れ果ててしまいましたが、日蓮宗の熱心な信者であった徳川家康の側室・お万の方の発願により、元和元年(1615)、駿府城鎮護の寺として現在の沓谷(くつのや)に移し、再興されることになりました。
境内には、お万の方の供養塔や勝海舟の母と妹の墓などがあります。寺宝として、お万の方が奉納した岩蒔絵文台、および硯箱(静岡県指定文化財)などが保存されています
しばしの休憩後、また山道に入り、頂上を目指します。

頂上の祠に到着です。

頂上を後にして 毎年私共がお祭りに伺う 谷津山の清水公園を目指します。

清水公園到着です「。

公園の滝がマイナスイオンの涼を 低山ヲークでほてった体にやさしく運んでくれます。
おつかれさまでした。
公園前の甘味処で おつかれさまの 鯛焼きを。。


体を使った後の 鯛焼きは 格別に美味しいです。
2時から4時半まで2時間半の行程でしたが、程よい脚足腰 筋肉痛と倦怠感を。
途中、ジョギングや散歩されてる方がとあいさつしたり、何樹年ぶり(中学生時分以来)の谷津山に¥が新鮮で面白かったです。
低すぎ小山ですが。。富士山盗聴への第一歩には良かったと思います。
NEXT,日本平、菩薩峠、竜爪山、真富士山 へと練習はつづきます。
前準備の靴慣らし&体力作りを今日から始めました。
靴はキャラバンの初心者用に評判が良い 登山靴。
トレッキングポールは ネット販売数NO.1と評判の DABADA2本ポール。
静岡の低山 谷津山で富士山に向けての靴慣らし&体力づくりはじめを。
まずは、谷津山で駐車場がある護国神社からのスタートです。
神殿に安全を祈願して・・
靴は評判通り、すぐに足になじみました。
ポールも2本ポールは力が分散されて、しかも安定して登ったり下りたりできて、初めてあると体がとても楽に前進できることがわかり、登山に二本ポールは必需品だとわかりました。
山道の草花が綺麗です。
見晴らしのいいところで水分補給&休憩です。
休憩を5分とって、護国神社とは反対側の 三松蓮永寺を目指します。
三松 蓮永寺 到着です。
静岡市葵区の沓谷にある蓮永寺(れんえいじ)は、貞松山(みまつさん)蓮永寺と号し、日蓮宗に属する寺です。
蓮永寺は、文永11年(1274)、日蓮上人の高弟・日持上人によって庵原郡松野村(現在の富士川町)に開創されました。その後、長い年月の間に衰退し荒れ果ててしまいましたが、日蓮宗の熱心な信者であった徳川家康の側室・お万の方の発願により、元和元年(1615)、駿府城鎮護の寺として現在の沓谷(くつのや)に移し、再興されることになりました。
境内には、お万の方の供養塔や勝海舟の母と妹の墓などがあります。寺宝として、お万の方が奉納した岩蒔絵文台、および硯箱(静岡県指定文化財)などが保存されています
しばしの休憩後、また山道に入り、頂上を目指します。
頂上の祠に到着です。
頂上を後にして 毎年私共がお祭りに伺う 谷津山の清水公園を目指します。
清水公園到着です「。
公園の滝がマイナスイオンの涼を 低山ヲークでほてった体にやさしく運んでくれます。
おつかれさまでした。
公園前の甘味処で おつかれさまの 鯛焼きを。。
体を使った後の 鯛焼きは 格別に美味しいです。
2時から4時半まで2時間半の行程でしたが、程よい脚足腰 筋肉痛と倦怠感を。
途中、ジョギングや散歩されてる方がとあいさつしたり、何樹年ぶり(中学生時分以来)の谷津山に¥が新鮮で面白かったです。
低すぎ小山ですが。。富士山盗聴への第一歩には良かったと思います。
NEXT,日本平、菩薩峠、竜爪山、真富士山 へと練習はつづきます。
2016年05月21日
5月21日 コーナンラック似 静岡 洋品屋さん トラヤ ラック 塗装できました。
今日は勤務が夜勤ですが、朝6時からせっせと あの!!噂の??コーナンラックとサイズが2cm ちがいの地元静岡 洋品店 トラヤラック の塗装をしました。

雑な作業で 蝶番の木ねじも外さずに新聞紙&ガムテープ で養生をして、枠を赤色スプレーで一回目塗りです。

赤スプレー2回塗りをして、NEXTまで乾燥です。

棚は クリアーなニス塗りです。まずは薄く溶かしたニスを一回目塗りです。

2回目からは濃く溶いたニスで塗ります。

ナバホな色使いで 6月キャンプデビューです。
雑な作業の為、アラもありますが。。 午前中で完成しました。
雑な作業で 蝶番の木ねじも外さずに新聞紙&ガムテープ で養生をして、枠を赤色スプレーで一回目塗りです。
赤スプレー2回塗りをして、NEXTまで乾燥です。
棚は クリアーなニス塗りです。まずは薄く溶かしたニスを一回目塗りです。
2回目からは濃く溶いたニスで塗ります。
ナバホな色使いで 6月キャンプデビューです。
雑な作業の為、アラもありますが。。 午前中で完成しました。

2016年05月20日
5月18日 地元静岡 大型スポーツ店30% オフ 創業祭
地元静岡の 大型スポーツ店 ジャンボスポーツ シラトリ 静岡店 創業祭18日に妻 うたたん と。
前日、17日 夕方にシラトリさんに 欲しいもの在庫チェックに うたたんとキク 2人でお伺いしました。

ユニフレーム 焚き火テーブル 在庫1個

同じく ユニフレーム 焚き火台FGハンガー 在庫 多量

LOGOS 氷結 サイズ M、L、XL 在庫 各10個以上


キャラバン 登山靴 男26CM 女24CM 在庫 各1足

キク ポール 在庫2本

うたたん ポール 在庫数量

うたたん 夏シュノーケリング ブーツ アクアラング 24CM 在庫1足

防水20M スマフォケース 在庫数量
下調べで在庫が厳しいギア からGETです。
今回は 山ギア キャンプギア のフロアが 山1F キャンプ・海 2F と別れているので うたたん 1階担当 キク2階
担当 と欲しいギアGET 作戦会議で決まりました。
在庫1個 の一点もの をGETするため 朝1番にお店に並びました。

果たして 結果は・・・

今回予定していた アウトドアギア は すべて入手できました。
このチャンスを逃すと なかなかNEXT が無いので 2人ともホッ。(^^)です。
前日、17日 夕方にシラトリさんに 欲しいもの在庫チェックに うたたんとキク 2人でお伺いしました。
ユニフレーム 焚き火テーブル 在庫1個
同じく ユニフレーム 焚き火台FGハンガー 在庫 多量
LOGOS 氷結 サイズ M、L、XL 在庫 各10個以上
キャラバン 登山靴 男26CM 女24CM 在庫 各1足
キク ポール 在庫2本
うたたん ポール 在庫数量
うたたん 夏シュノーケリング ブーツ アクアラング 24CM 在庫1足
防水20M スマフォケース 在庫数量
下調べで在庫が厳しいギア からGETです。
今回は 山ギア キャンプギア のフロアが 山1F キャンプ・海 2F と別れているので うたたん 1階担当 キク2階
担当 と欲しいギアGET 作戦会議で決まりました。
在庫1個 の一点もの をGETするため 朝1番にお店に並びました。
果たして 結果は・・・
今回予定していた アウトドアギア は すべて入手できました。
このチャンスを逃すと なかなかNEXT が無いので 2人ともホッ。(^^)です。
2016年05月20日
5月17日 静岡 洋品屋トラヤ ラック
職場の同僚から コーナンラックに似た3段ラックが静岡地元の用品屋さん トラヤ で売ってたよ。と連絡があり、仕事帰りに早速GETしてきました。

静岡で老舗の洋品屋さんで まさか?? アウトドアユース のラックが・・

そして、サイズは コーナン 2,480円 3段ラックサイズから 2CM 違うだけで折り畳み便利なベルトも付いていました。

購入価格も サプライズ プライス 定価1,980円 でも安いのに この価格から 雨の日5%割引 で購入。

思わず、3セット 購入しました。
家に持ち帰ったら 雑貨好きな妻 うたたんに1セット 強奪されてしまいました。
後は、枠を赤に、棚を透明ニスで塗って 仕上がりです。
とってもお得な 買い物でした。
静岡で老舗の洋品屋さんで まさか?? アウトドアユース のラックが・・

そして、サイズは コーナン 2,480円 3段ラックサイズから 2CM 違うだけで折り畳み便利なベルトも付いていました。

購入価格も サプライズ プライス 定価1,980円 でも安いのに この価格から 雨の日5%割引 で購入。

思わず、3セット 購入しました。
家に持ち帰ったら 雑貨好きな妻 うたたんに1セット 強奪されてしまいました。
後は、枠を赤に、棚を透明ニスで塗って 仕上がりです。
とってもお得な 買い物でした。
2016年05月16日
5月16日 物欲ハガキ来襲。
いよいよ、物欲ハガキシーズンに突入です。妻のうたたんは、どこまで許すか?がキーポイント。
地元 ジャンボスポーツ シラトリ 全商品20パーセントオフ。 スポーツオーソリティー スノーピーク15パーセントオフ スノピ以外 20パーセントオフ。

又、物欲&妻とのバトルが、、、
地元 ジャンボスポーツ シラトリ 全商品20パーセントオフ。 スポーツオーソリティー スノーピーク15パーセントオフ スノピ以外 20パーセントオフ。

又、物欲&妻とのバトルが、、、
2016年05月16日
5月14日~15日 黒川キャンプ
またまた、黒川キャンプ場です。
お気に入りのサイトA-14.15に設営しました。

今日は、ハンモック2セットも設営。

ランチ&ディナーは・・牛肉の赤ワイン煮込みアクアパッツァ+チーズフォンデュ+パエリヤです。

だんだん、暗くなってきて ランタンに灯を。

夜会が始まりました。

夜のサイトは素敵です。

あ

夜の宴が終り 朝を迎えました。


あ

朝食は赤い我が家のダッチオーブンが大活躍です。

メインは昨日のアクアパッツァの残りをアレンジした ブイヤベースです。


とても2日間 美味しく楽しいキャンプになりました。
お気に入りのサイトA-14.15に設営しました。

今日は、ハンモック2セットも設営。

ランチ&ディナーは・・牛肉の赤ワイン煮込みアクアパッツァ+チーズフォンデュ+パエリヤです。

だんだん、暗くなってきて ランタンに灯を。

夜会が始まりました。

夜のサイトは素敵です。

あ

夜の宴が終り 朝を迎えました。


あ

朝食は赤い我が家のダッチオーブンが大活躍です。

メインは昨日のアクアパッツァの残りをアレンジした ブイヤベースです。


とても2日間 美味しく楽しいキャンプになりました。
2016年05月12日
5月12日 コールマンプレジャーボートがやてってきました。
義父から妻うたたんの実家に何樹年も使用していない コールマンのOLDプレジャーボートを譲ってもらいました。
砂まじりで潮のにおい+αで倉庫の奥に潜んでいたのを発掘。
昨日雨の中 綺麗にホースで水洗いをして 蘇りました。 なんともいい色合いが素敵です。

2016年05月12日
2016年05月05日
5月5日 ニトリ折り畳みプランター台 が キャンプユースです。
ニトリ 折り畳みプランター台 を外装用ニスで塗って、キャンプ時のコーナン代わり?に変身です。

今月中旬のキャンプデビューを目指しています。
あ

今月中旬のキャンプデビューを目指しています。
あ