2017年08月31日
8月23日 南伊豆 ヒリゾ浜 シュノーケル2.
中木に朝が来ました。
朝食は 近所のマックスバリューで調達です。
やっぱり浜で食べるブレックファーストは美味しいね。
今日は 海況は悪いようです。
あまり、濁っていて潮の流れが速いようなら 早めの撤収にしましょう。
ヒリゾ浜からエントリーした途端!!!大物に遭遇!!!。
うわ~!!でけええええええ~~~!!!
今日は海は濁っていますが。。。いきなり良いスタートをきれました。
ハタンポygくんたち。
妻のうたたんも 濁った海をお散歩です。
あまりに濁っていて 魚も少なく、流れも速く 危険だと判断しました。
お昼前には帰途につきました。
途中の松崎 蔵らでランチです。
もちろん、テッパンの サンマ寿司です。
久しぶりの蔵らさん さんま寿司 はやっぱり美味しくてこれが 税込み 540円とは!!!
驚きの コスパ!!!に毎回大喜びです。
とても充実した ヒリゾ浜2DAYSでした。
2017年08月30日
8月22日 南伊豆 ヒリゾ浜シュノーケル 1.
今シーズン2回目です。

もふもふに会いました。
今回は この子 黒潮に乗ってきた子が主役です。
最初に逢瀬できました。
どこへいくのでしょうか?
はじめまして。ygくん。おじゃましてます。
夏祭はまだつづきそうですね。
妻のうたたんも 海中をゆったりお散歩です。

鋭い歯でカミキリ王のygくん。幼い歯は噛まれてら・・・・・大丈夫かな?
珊瑚に映える彩りです。
近所の集会所はにぎやかです。
〆は浜呑みですね。
2017年08月19日
8月19日 フェスタ静岡で チキンラーメン コールマンランタンに遭遇。
チキンラーメンの 試食があり初めて コールマン チキンラーメン仕様 ランタンに遭遇しました。
チキンラーメン美味しかったけれど・・・・・
このランタン ・・・・・ほしい。。。。。
キャンプに連れて行きたい。。。。。。
久しぶりの地元TV局のイベントはチキンラーメンに 喰われてしまいました。
2017年08月18日
8月18日 最近の一人 オトコめし。
オトコめしです。
牛筋のビール煮込みです。
煮込みハンバーグ ホワイトソースです。
イワシをあれんじしました。
安い切り落としを 牛肉赤ワイン煮込みに。
パエリヤです。
焼カレーも。
ローストチキンを。
キャンプで作る料理を 我が家で作って自己満足です。
2017年08月11日
8月11日 ふくろい花火大会へ。
全国花火師たちの祭典
ふくろいの花火大会に行ってきました。
まずは 乾杯!
さあ!!いよいよ。言葉はいらないでしょう。
静岡県内の花火大会では一番大きな花火大会で 圧感!!です。
2017年08月07日
8月7日 台風接近 東伊豆なら潜れるだろう。
体風接近中でしたが・・・・東伊豆ならシュノーケルができるだろうと・・・・
赤沢へGO!です。ここは赤沢温泉のすぐ下のポイントです。
マックスバリューで朝食を仕込んで。
海を見ながら・・・
やはり・・・波もなく静かです。
早速 シュノーケリング開始です。
おらおらと出てきました。
紅のいろが綺麗です。
まだ幼いygくん。
ついてこい!!
午前中で帰途につきました。
ランチは赤沢に来たら 毎度寄ってしまう 伊豆高原の jこってり豚骨ラーメン 木八さんへ。
残念ながら 水トラブルで本日臨時休業です。
やはり、今日はラーメンを。
沼津の松福の こってりニンニクぶは~!。 豚骨にへんこうしました。
台風接近中のさなか 雨にも降られずに しっかりシュノーケルできて良かったです。
2017年08月04日
8月4日 御前崎 権乃助 に会いに・・
久しぶりに カヤック積んで西海岸へ。
伊豆ばかり行ってしまうで御前崎方面は久しぶりです。
途中で我が家のお約束 生ドラを 松月堂で仕込みました。
この アップルが素晴らしく旨い!!
御前崎BEACH 到着。
人も少なくプライベートビーシ感です。
御前崎BEACH の神様 権乃助を製作中です。
流石!!威厳がある顔立ちです。
人のいない BEACH は いいですよ。