ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
キク
キク
静岡在住のアラフィフ夫婦うたたん&キクです。のほほんとのんびりキャンプができたら嬉しいです。秋・冬・春シーズンはキャンプに。夏はシュンーケル(スキンダイビング)水深10M位まで&カヤックを楽しんでいます。
好きなキャンプ場はリーズナブル&トイレが綺麗なキャンプ場です。
LOGOS ナバホ テント&タープ をメインに ナバホなサイトにこだわっています。スノーピーク アメニティドームM & ヘキサエウ”ォ も我が家の2トップとして大活躍してくれています。

夏はもっぱら海へ。沖縄 (阿嘉島・座間味島)、南伊豆 (ヒリゾ浜・妻良)が大好きです。 カヤックはバイキングカヤック ニモ2+1で三保や伊豆に出艇しています。

今の夫婦の課題はキャンプ時の多量の荷物のパズル積み込み車載を荷物を減らし軽くすることが目標です。

そんなキャンプビギナー夫婦ですがよろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月26日

7月26日 ヒリゾ浜シュノーケル 2.

ヒリゾ浜2日目の中木 朝食です。
やはり!!マックスバリューーで買いだしてきました。



今日は早めに撤収します。



あ!!!いきなり!!!凄い!!!ygくん。発見。
目が昔の少女マンガのようで 愛嬌がありますね。



宇宙人もいましたよ。



昨日のミッツygくんも。




あ!妻のうたたんが海中をお散歩しています。



眩しいキラキラ。






今日は明日から仕事なので早めに帰途に。

帰りがけランチ は 松嵜 蔵らさんが さんま寿司売り切れの為、
これまた、毎度寄らせて頂く 仁科漁協 おきあがり食堂へ。


イカ様丼が有名ですが・・・・・
新しいメニュー わさび丼をチョイスしました。







初めてワサビを摩り下ろしてごはんに乗せて食べましたが、美味しくてほっぺが落ちちゃいました。
お薦めです!!!。


天草を取り立てのがあったそうで、、、心太もオーダーしました。100円です。



とっても美味しく シュノーケルを〆くくりできました。


  


2017年07月25日

7月25日 南伊豆 ヒリゾ浜シュノーケル 1.

今年1回目の シュノーケル 南伊豆ヒリゾ浜にGO!です。

シュノーケル後 NIGHTは浜呑みです。



海のギャングくん。



ミッツygくん。



隠れていた住処におじゃまします。



寝ぼけ顔でピントも寝ぼけています。



朝は忙しいの。



朝ご飯中の海の仲間たち。



なにか?わからないけど写真に写してきた。


後で調べたら なんと!!
アオリイカの卵 くんたちでした。

水面の旭日がきらめいて。ピカピカ。








こら!贅沢な俺の朝食!!伊勢海老!を横取りするなよ!!!



ヒリゾ浜でシュノーケルで潜った後の お楽しみ中木の浜で 扇屋さんのメロンロール&メロンケーキ!!
もう 美味しくて潜りつかれた体に GOOD!です。



さあ!!今日もいろいろなおさかなクンたちと楽しく過ごしました。
楽しく遊んだ後は、 お・と・な の時間 浜のみですね。



今日も一日、楽しくヒリゾ浜でシュノーケルできたことに感謝です。