ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
キク
キク
静岡在住のアラフィフ夫婦うたたん&キクです。のほほんとのんびりキャンプができたら嬉しいです。秋・冬・春シーズンはキャンプに。夏はシュンーケル(スキンダイビング)水深10M位まで&カヤックを楽しんでいます。
好きなキャンプ場はリーズナブル&トイレが綺麗なキャンプ場です。
LOGOS ナバホ テント&タープ をメインに ナバホなサイトにこだわっています。スノーピーク アメニティドームM & ヘキサエウ”ォ も我が家の2トップとして大活躍してくれています。

夏はもっぱら海へ。沖縄 (阿嘉島・座間味島)、南伊豆 (ヒリゾ浜・妻良)が大好きです。 カヤックはバイキングカヤック ニモ2+1で三保や伊豆に出艇しています。

今の夫婦の課題はキャンプ時の多量の荷物のパズル積み込み車載を荷物を減らし軽くすることが目標です。

そんなキャンプビギナー夫婦ですがよろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月20日

3月15日 ふもとっぱらキャンプ2.

朝方まで吹雪は続き・・・
やばい!!チェーンもスタッドレスもない!!!!



すっかり雪化粧の ふもとっぱらです。




午前9時過ぎにやっと陽射しと 地面が見えて。。
あれ~~~!!と雪が解けていく。




妻のうたたんは大喜びで オラフ作りを始めました。




朝食兼ランチを。





ベーコンをフランベしてレタス、チーズで ホットサンドに。




妻の誕生日プレゼントでもらった CHUMS ホットサンドメーカー 初仕事です。





焼き立てがとてもおいしくて 嬉しい。



美味しく 富士山を愛でながら朝食兼ランチを食べて ・・・



雪が無くなって無事に帰宅できました。

  


2017年03月20日

3月14日 ふもとっぱら キャンプ1

GO OUTジャンボリーの予習にふもとっぱらにGO!です。

朝9時 無事にキャンプ用品 テトリスが組み込まれました。





11時にふもとっぱら に到着です。

早速、設営です。




アニメティードーム+ヘキサエボ+SERENAで。




こんな感じに出来ました。


設営後のランチは 楽して吉田うどん カップで手抜きです。



あっという間に 夜会の次官に。






晩餐は煮込みハンバーグを。




+ジンギスカンを追加で。



メチャクチャ 寒くなってきたのでウイスキーお湯割りを シェラカップで。



夜も更けると なんと!!予想外の ふもとっぱら!!

過酷な試練が・。・・・猛吹雪が襲ってきました。

アメニティードーム内は 大揺れです!!!!。



40CMソリッドステークが抜けた音が・・・・・・

ヤバイ!!タープが飛ぶぞ!!?

すぐさまタープを撤収です。



タープを撤収し、吹雪で吹っ飛んでいきそうなギアも退避しました。

果たして 雪に閉ざされた JOの明日は どっちだ?