ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
キク
キク
静岡在住のアラフィフ夫婦うたたん&キクです。のほほんとのんびりキャンプができたら嬉しいです。秋・冬・春シーズンはキャンプに。夏はシュンーケル(スキンダイビング)水深10M位まで&カヤックを楽しんでいます。
好きなキャンプ場はリーズナブル&トイレが綺麗なキャンプ場です。
LOGOS ナバホ テント&タープ をメインに ナバホなサイトにこだわっています。スノーピーク アメニティドームM & ヘキサエウ”ォ も我が家の2トップとして大活躍してくれています。

夏はもっぱら海へ。沖縄 (阿嘉島・座間味島)、南伊豆 (ヒリゾ浜・妻良)が大好きです。 カヤックはバイキングカヤック ニモ2+1で三保や伊豆に出艇しています。

今の夫婦の課題はキャンプ時の多量の荷物のパズル積み込み車載を荷物を減らし軽くすることが目標です。

そんなキャンプビギナー夫婦ですがよろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月04日

12月1日 簡単木工&スノピ 2016年度シーズン ノクターンが我が家に。

朝から地元ホームセンターで2×4材 長尺を2本仕入れて来ました。





ホムセンから 昨日ネットで朝11時から30分も頑張って購入できなかった スノーピーク2016年度特別仕様ノクターン。

地元取扱い店が昨日休日だったので、翌日の今日 営業日に発売するであろう との自分勝手な思い込みで朝一番に店頭に並びました。



勝手な思い込みは 嬉しい 大当たりでした。
我が家のランタンファミリーに ノクターン 2016Edition 加わりました。




午後からは木工を・・




ハンモックの支柱になる 木製杭4本に12mmの穴をドリルで開けて・・




2×4材を電ノコで切断 トリマー掛けを。。





外装用ニスを2度塗りして。




ブランケットをはめrて・・


とりあえず家にあったOSB板をのせると・・




完成です。簡単。リーズナブルにテーブルができました。

天板は 製材所の木のアウトレットで木目の重厚なリーズナブルな天板になりそうな木材を探してくる予定です。