ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
キク
キク
静岡在住のアラフィフ夫婦うたたん&キクです。のほほんとのんびりキャンプができたら嬉しいです。秋・冬・春シーズンはキャンプに。夏はシュンーケル(スキンダイビング)水深10M位まで&カヤックを楽しんでいます。
好きなキャンプ場はリーズナブル&トイレが綺麗なキャンプ場です。
LOGOS ナバホ テント&タープ をメインに ナバホなサイトにこだわっています。スノーピーク アメニティドームM & ヘキサエウ”ォ も我が家の2トップとして大活躍してくれています。

夏はもっぱら海へ。沖縄 (阿嘉島・座間味島)、南伊豆 (ヒリゾ浜・妻良)が大好きです。 カヤックはバイキングカヤック ニモ2+1で三保や伊豆に出艇しています。

今の夫婦の課題はキャンプ時の多量の荷物のパズル積み込み車載を荷物を減らし軽くすることが目標です。

そんなキャンプビギナー夫婦ですがよろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月03日

8月25日~9月4日 コロナビール お外ごはん。~なかじま園カフェ 男メシまde.

8月25日 コロナビールを ドンキで格安に入手したので、お外ごはんに・・・

ビールより ライムの方がお値段が・・・↑



我家では 7年ぐらい前に 東神奈川 STAR DUST で うたたん&キク お祝いで飲んで以来の コロナです。

あきおさん、さっちゃん。。。。元気でやっていますか???

横浜 のんだくれ時代でしたね。。あの頃・・・・



8月30日 今日は 男メシ 焼きカレーです。



8月30日 うたたん&キクは 明日でイチゴ100% 擦りかき氷 が終ってしまう TVグルメ全国放送された なかじま園カフェへ

最後の イチゴかき氷 食べ納めへ。。



やはり、、全国放送されると、他府県NO.の車が多いです。

朝10時 なのに かき氷食べている お客さんが大勢。。。。異様な風景です。


待ちに待った 自慢の イチゴフローズンをまるごと かき氷 到着です。




煉乳をかけると・・・・・もう!!   たまりません!!




この世に こんな!!美味しいかき氷は!!!ない!!!!!!!!

し・あ・わ。せ。




31日 かき氷販売最終日も 職場の同僚と キク だけ伺ってしまいました。



うたたんへのお土産は なかじま園イチゴ酒で。


9月1日 いい天気に恵まれ、久しぶりにお外ごはんです。

なにやら、我が家のダッチオーブン STAUB くんに 仕込んでます。





ダイソーのカボチャランタンが似合うシーズンになりました。



9月4日 今日は男メシで ガーリックを効かした、ローストチキン アレンジを作りました。

これから、食べて一寝入りして仕事へGO!!ですい。


スタミナ付けて  いざ!! 仕事へ!!

  


Posted by キク at 12:03Comments(0)アウトドアお外ごはん

2016年09月03日

8月25日 台風再上陸 井田浜へ

台風最接近!!のNEWS で ヤバイ!!
来週は 潜れない!! 今日 行くか!!と判断し、急遽 沼津 井田浜へ。



いい天気!!






透明度が とても悪く あまり見えませんが・・・・なんとか・・


おひょいくんたち。



イタチのような顔立ち。


やっぱり、青色くんが・・・




なにか下にあるぞ!!




民族移動中。




ビュティーペア。





碧いお城の衛兵くん達。







午前中で シュノーケルを切り上げて。。。。
ランチ は 巷で噂の 内浦漁協直営  いけすや で。。。
このお店は、全国区のTV番組が いくつも報道しており、、今噂のS△□P も・・



平日なんですけど 整理番号は88番。
活きアジ の定食を リーズナブルに 。。。。


とっても美味しくて、、特にアジフライは別格。です。


静岡は由比 倉沢アジ は寿司ネタ や 居酒屋で高級 美味しいと評判で 少し価格がお高いですが・・・・

内浦のアジは 美味しくいてなおかつ お財布にやさしくて コスパ NO.1です。