2016年08月16日
8月11日~ 南伊豆 ヒリゾ浜シュノーケリング1.
さあ!!富士山登山が終わり、我が家にいつもより、3か月遅い海シーズンがやってきました。

前日積み込み終了し、午前4時半に出発です。
1年ぶりの 南伊豆 中木です。
賀茂のマックスバリューで朝ごはんを調達して 午前8時半到着です。

久しぶりの ヒリゾ浜 ワクワクです。
どんな お魚クンたちが待っているのでしょうか?

ヒリゾ浜は人人人・・タープテントだらけで足の踏み場もありません。
うたたん&キク は荷物は上の黄色の防水バック、緑の防水バックだけなので。。荷物置き場があればOKです。

さっそく!!1年ぶりのヒリゾに乾杯!!

潜ってすぐに かわいい??宇宙人と遭遇・・・

やはり、ここは別格な水中模様です。。

妻のうたたんも気持ちよさそうに マーメイドに。。
どうやら 朝食時間です。貪り食っています。

1年ぶりに会う クマノミ ゴンタくん。


うたたんも気持ちよくプカプカとヒリゾの海に浮かんでいます。

美味しそうだけど 食べないでくださいね。

キクも撮影にいそがしそうです。

夜は 恒例 浜呑みです。

防波堤を散歩すると とっても美味しそうな赤い海老が 赤く目を光らせて何匹もたくさん。
だけど、とっても高額なエビだけど 捕まえるのはご法度です。
残念。

美味しそう。。。

前日積み込み終了し、午前4時半に出発です。
1年ぶりの 南伊豆 中木です。
賀茂のマックスバリューで朝ごはんを調達して 午前8時半到着です。

久しぶりの ヒリゾ浜 ワクワクです。
どんな お魚クンたちが待っているのでしょうか?

ヒリゾ浜は人人人・・タープテントだらけで足の踏み場もありません。
うたたん&キク は荷物は上の黄色の防水バック、緑の防水バックだけなので。。荷物置き場があればOKです。
さっそく!!1年ぶりのヒリゾに乾杯!!

潜ってすぐに かわいい??宇宙人と遭遇・・・

やはり、ここは別格な水中模様です。。

妻のうたたんも気持ちよさそうに マーメイドに。。
どうやら 朝食時間です。貪り食っています。

1年ぶりに会う クマノミ ゴンタくん。


うたたんも気持ちよくプカプカとヒリゾの海に浮かんでいます。

美味しそうだけど 食べないでくださいね。

キクも撮影にいそがしそうです。

夜は 恒例 浜呑みです。
防波堤を散歩すると とっても美味しそうな赤い海老が 赤く目を光らせて何匹もたくさん。
だけど、とっても高額なエビだけど 捕まえるのはご法度です。
残念。

美味しそう。。。